愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校

愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校 › 学び~理科 › 地球の酸素をつくったぜ!

キンダーコース

◆◆◆ 基幹コースの残席情報  ◆◆◆

2011年10月20日 08:00  学び~理科

地球の酸素をつくったぜ!

地球の酸素、23億年前に 爆発的な光合成で供給by中日新聞

今から23億年前。
氷河期っていう寒い寒い時代が終わって、地球が暖かくなってきた。
そんな時、雨がたくさん降って、地面にあった栄養分が海に流れ出たんだって。
そして、光合成をする生き物がたくさんたくさん生まれた。
彼らがいっせいに光合成をしてくれたおかげで、今の地球には酸素がたくさんできたらしい。

光合成をする生き物・・・
理科で登場した、植物プランクトンみたいなものかな?
植物プランクトン。
覚えてる?

青いドロドロ アオミドロ♪
勲章もってる クンショウモ♪
三日月みたいな ミカヅキモ♪
イケそうな感じ? ケイソウ♪

なにせ、23億年前のことだから、アオミドロとかミカヅキモはいなかったかもしれないけれど、こうしたプランクトンみたいな小さい生き物のおかげで酸素ができた。
おかげで、人間は息をしながら生きていける。
僕らの人生があるのも、プランクトンのおかげ??


酸素がたくさんできたわけ。
これを発見したのは、東京大学などのチーム。
地層にふくまれる特殊な元素を調べてわかったらしい。

それしても、氷河期っていろんなところに出てくるけど、昔から何回もあったのかな?
恐竜が絶滅したり、原人が絶滅したり、氷河期のたびに、いろいろな生き物が絶滅してる。
ちょっと、調べてみようかな!


以下、ご参考。
「ミドリムシは救世主!?」
http://www.rakuto-toyota.jp/?entry_id=309346
「みんなのマインドマップ~プランクトン」
http://www.rakuto-toyota.jp/?entry_id=305650


画像は、プランクトンのマインドマップ。何回か登場していただいてます!
地球の酸素をつくったぜ!





キンダーコース

同じカテゴリー(学び~理科)の記事画像
鳥類~鳥ってどんな生き物?
爬虫類~地球の歴史を振り返ってみよう
哺乳類と魚類~クジラはどっち?
生き物~ふたつに分けると、何と何?
白と黒~シマウマのしましまもようは何のため?
絶滅したと思っていたら~100年ぶりに見つかったよ
同じカテゴリー(学び~理科)の記事
 鳥類~鳥ってどんな生き物? (2019-03-14 06:00)
 爬虫類~地球の歴史を振り返ってみよう (2019-03-08 06:00)
 哺乳類と魚類~クジラはどっち? (2019-03-07 06:00)
 生き物~ふたつに分けると、何と何? (2019-03-05 06:00)
 白と黒~シマウマのしましまもようは何のため? (2019-03-01 06:00)
 絶滅したと思っていたら~100年ぶりに見つかったよ (2019-02-28 06:00)

Posted by RAKUTO豊田校 │コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの先頭へ
削除
地球の酸素をつくったぜ!
    コメント(0)