愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校

愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校 › 学び~社会 › スープにつけても大丈夫~いったいどんな紙幣?

キンダーコース

◆◆◆ 基幹コースの残席情報  ◆◆◆

2016年09月16日 06:00  学び~社会

スープにつけても大丈夫~いったいどんな紙幣?

『スープにつけても大丈夫 英、新5ポンド札流通開始』 朝日新聞

イギリスで、新しい紙幣(しへい)、つまり紙でできたお金が使われはじめるんだって。
紙幣といば、日本でいうと、千円札とか、一万円札のことだよね。
「スープにつけても大丈夫」とあるけど、千円札なんかをスープにつけたら、べとべとになってやぶれちゃうはずだ。

イギリスの新しい紙幣、いったい、どんな紙でできているんだろう?
それとも、紙以外の何かを使って、できているのかな?
みんな、想像できる?


ここからは、2014年の記事で、イギリスの新しい紙幣について復習だ。
記事の中では、スコットランドがイギリスから独立するかもというニュースを紹介しているけど、この投票の結果は、賛成45パーセント、反対55パーセント。
スコットランドの人たちは、独立しないことを選んだよ。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

英国にポリマー紙幣が登場 偽造しにくく、耐久性も向上 CNN

英国だって。
イギリスのことだね。

最近、ニュースでよく出てくるよ。
スコットランドが、イギリスから独立するんじゃないか、というニュースだ。

イギリスは、もともと、イングランド・スコットランド・ウェールズ・北アイルランドという4つの国が、合体してできた国だ。
そして今、スコットランドがイギリスと別れて、ひとつの国に戻ろうとしている。
昨日、住民による投票が行われて、賛成の人が多ければ、イギリスとは別の国になる。

なぜ、そんなことになったのかというと・・・

もともと、別の文化を持った国どうして、そんなに仲がよいわけではなかった。
経済を大切にするイギリスに対して、スコットランドは福祉を大切にしたいと思っていた。

EUといって、ヨーロッパのたくさんの国が集って、一緒に政治などをやっていこうとしている連合がある。
イギリスはEUに加盟しているけど、できればはなれたいと思っている。
一方で、スコットランドは、EUに加盟していたい。

・・・などなど、いろいろな問題があるみたい。
この記事がアップされるころには、住民投票の結果が出ているはずだ。
はたして、どんな結果になるのか。
ちょっと、気にしてみてね。


さて。
今日のニュースは、そんなイギリスから。

ここで、問題。

世界のたくさんの国では、それぞれ使われているお金の単位がことなるよ。
日本は、円。
アメリカは、ドル。
EUは、ユーロ。

では、イギリスは?
聞いたことあるかな?


・・・


答えは、ポンド。

日本には、10円硬貨や、1000円札などの紙幣があるよね。
イギリスにも、1ポンド硬貨や、10ポンドの紙幣があるんだ。

紙幣は、紙でできているので、財布やポケットに入れている間に、しわくちゃになったりする。
さらに、たくさんの人の手を行き来する間に、びりっとやぶれたりすることもあるかもしれない。
だから、国は、ときおり新しい紙幣をつくって、古いものと交換する必要がある。

また、紙に印刷するものなので、マネっっこしやすい。
悪い人が作った、ニセの紙幣などが出回ることもある。


そんな中、イギリスでは、紙幣を紙ではなく、ポリマーと呼ばれるもので作ることにした。
ポリマーとは、合成樹脂(ごうせいじゅし)とよばれるもので、まあ、プラスチックに近いものだと思ってほしい。

ポリマーでできた紙幣は、しわくちゃにはならない。
ズボンのポケットに、1000円札を入れたまませんたくして、お札がくちゃくちゃになっちゃったーなんてこともなくなる。
丈夫なので、紙に比べると2.5倍も長持ちする。
紙と違い、ニセモノも作りにくい。
いいことづくめだね。

日本のお札も、いつかポリマー製になるのかな?


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

記事の中では、10ポンド札のことを紹介しているけど、今年2016年から使われ出したのは、5ポンド札。
10ポンド札は、2017年から使われ出す予定だって。

写真は、新しい10ポンド紙幣。CNNサイトより。

スープにつけても大丈夫~いったいどんな紙幣?



⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら



キンダーコース

同じカテゴリー(学び~社会)の記事画像
令和元年~新しい元号にはどんな意味があるの?(その2)
令和元年~新しい元号にはどんな意味があるの?(その1)
きゅりんが絵文字に~がんばれ愛知の野菜たち
世界の国~日本が認めていない国はどこ?
世界の国~いくつの国があるの?
バレンタインさんの日!?(再掲)
同じカテゴリー(学び~社会)の記事
 令和元年~新しい元号にはどんな意味があるの?(その2) (2019-05-20 06:00)
 令和元年~新しい元号にはどんな意味があるの?(その1) (2019-04-03 06:00)
 きゅりんが絵文字に~がんばれ愛知の野菜たち (2019-02-22 06:00)
 世界の国~日本が認めていない国はどこ? (2019-02-21 06:00)
 世界の国~いくつの国があるの? (2019-02-20 06:00)
 バレンタインさんの日!?(再掲) (2019-02-14 06:00)

Posted by RAKUTO豊田校 │コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの先頭へ
削除
スープにつけても大丈夫~いったいどんな紙幣?
    コメント(0)